『A.O.T. Member Pass 2024』

発行枚数:上限なし

List期間:2025年3月31日まで

Open Sea

↓リンクはこちら

 

年会費

0.03ETH


Ethereum

or

Polygon


 

どちらのチェーンでもPASSとしての内容に違いはありません。ガス代をご確認の上、いずれかのチェーンをお選びください。

 

 

【有効期限】

202441日~2025331

 

《譲渡・転売不可》


↓企画提案はこちらからどうぞ!↓


for Artists

アーティストの皆様

  

あなたが実現したい企画・展示をぜひ提案してください。

資金を有効に使い、あなたのアーティストとしての夢の実現に向かって共に歩んでいきましょう。

 

このNFTはあなたがが自立して活動するアーティストとして、私達のミッションに共感していただいた証です。

for Supporters

応援してくださる皆様

 

このNFTはあなたがアーティストを応援したことの証です。

 

NFTの真価は転売できることだけではありません。

トランザクションの履歴にこそ、その本質があると考えます。

その“履歴の証明”に価値を感じてもらえる方にこのNFTが届いたら嬉しいです。

コレクターの方もキュレーターとして公式Discordからぜひ企画を提案してください!

寄付&サポーター

皆様からの寄付が

アーティストの表現活動を支えます。

 

NFT Pass2つ目以降は寄付としてETHを受領いたします。

寄付者は「サポーター」として当HPにお名前(SNSアカウント等)を掲載させて頂きます。

 

・2つ以上 シルバーサポーター

・5つ以上 ゴールドサポーター

・10以上 プラチナサポーター

寄付金控除について
法人・企業から一般社団法人への寄付は一部経費として計上できる場合があります。

当法人から受領証を発行いたしますのでお問い合わせください。


【A.O.T. Member Pass 2024】

Description

■ このNFTは一般社団法人Artist Oriented Tokyoのメンバー証です。 お支払い頂くETHは法人の年会費として受領し、全額をアーティスト支援・芸術文化推進の活動に使用します。

■ Mission “あらゆる個性に輝く場所が与えられる社会の実現”

■ 有効期間:2024.4.1ー2025.3.31

■ 譲渡・転売不可 ※トランスファーを含む二次流通で当NFTを取得してもメンバー証としての効力は無効とする。

■ 複数取得可(2口目以降は寄付として受領し全額を年会費同様に使用します)

 

■ メンバー特典

・メンバーはA.O.Tが企画するNFT公募展に出展いただけます。

・メンバーは公式ディスコード内において、展示会やイベント開催などを提案することができます(採択は当法人)。ギャラリー使用料シーズン割引特典有り。

※提案多数の場合は開催期間の分割やグループ展への統合など、運営側で調整をする場合があります。

※その他野外イベント等一部の企画には、別途参加費がかかることがあります。

※このNFTはメンバー証であり、特定のユーティリティを保証する商品ではありません。

※展示会場や企画内容はメンバーの提案等によって変更する場合があります。


提携ギャラリー使用料シーズン割引金額表

【提携ギャラリー】Hifive Gallery(埼玉県飯能市)

【正規使用料金¥57,000(土日2日間)祝日別途¥9,000

1月

18(土),19(日)

¥28,500(50%OFF)

 

25(土),26(日)

¥28,500(50%OFF)

 

2月

1(土),2(日)

¥28,500(50%OFF)

 

(土),(日),11(祝)

¥37,500

(50%OFF+祝日)

 

15(土),16(日)

¥28,500(50%OFF)

 

22(土),23(日),24(祝)

¥43,200

(40%OFF+祝日)

 

3月

1(土),2(日)

¥34,200(40%OFF)

 

(土),9(日)

¥39,900(30%OFF)

 

15(土),16(日)

¥39,900(30%OFF)

 

20(祝),22(土),23(日)

¥54,600(20%OFF)

(20%OFF+祝日)

 

 


提携ギャラリーご利用希望の方は公式Discordよりお問い合わせください。


会員規約

一般社団法人Artist Oriented Tokyo 会員規約

第1章 総則

第1条(目的)

 本規約は一般社団法人Artist Oriented Tokyo(略称A.O.T)、以後「当法人」と称します)の会員制度について定めるものとする。

第2条(会員)

 当法人の会員とは、当法人の目的に賛同して入会する法律上の社員である正会員のほか、当法人の施設およびサービス の利用を目的とする一般会員からなる。

第2章 入会と退会

第3条(入会)

 当法人の会員になろうとする者は、下記に定める入会手続きを要する。

 (1)正会員 社員総会において定める申込用紙を提出のうえ代表理事の承認をえなければならない。

 (2)一般会員 当法人のウェブサイトの入会フォームからの申し込みをおこなう。

第4条(入会申込みの不承認)

 当法人の会員になろうとする者に以下の行為が認められた場合、入会の承認を得ることができないことがある。

 1. 入会申込書に、虚偽の記載、誤記、記入漏れのあった場合。

 2. 入会申込書提出後、一定の期間を経過しても会費の納入がなされない場合。

 3. 過去に当法人から会員資格を取り消されたことがある場合。

 4. その他、当法人が会員と認めることを不適当と判断した場合。

第5条(会費)

 会費およびその納付については以下に定める通りとする。 

 1. 会費の金額や納入方法については当法人のウェブサイトに記載する。

 2. 年会費は、理事会の決議により変更することができる。変更した場合はウェブサイトにて報告する。

 3. 会員がすでに納めた会費については、その理由の如何を問わず、これを返還しないものとする。

第6条(有効期間)

 本規約に基づく会員有効期間は下記のとおりとする。

 正会員、一般会員ともに毎年4月1日から翌年の3月31日までの1年間とする。

 2.会期途中で入会した者については初年度の有効期限を3月31日までとする。

 3.会員資格の継続を希望する会員は、有効期限満了日までに次年度の年会費を当法人に納入するものとし、納入が確認され次第、有効期限が満了日より1年間延長されるものとする。

第7条(会員証の発行)

 当法人は、会員に対し会員証を付与する。

 2.当法人での事業に参加する際、会員証の提示を求めることがある。

 3.会員証は、第三者に貸与、譲渡、転売することができない。

 4.会員証は、当該会員が退会もしくは会員資格を喪失した場合、当法人に返却するものとする。

第8条(退会)

 会員は、当法人所定の手続きにより任意に退会することができる。

 ただし、未払いの会費等がある場合には、会員は退会後も、その支払いを間逃れないものとする。

 2.会員は次のいずれかに該当した場合、退会したものとみなす。

 (1)会員の死亡または失踪宣告を受けた場合

 (2)法人または団体の解散もしくは破産

第9条(会員資格の取り消し)

 当法人は、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合、会員資格を取り消すことができる。

 1. 当法人の名誉を著しく棄損したと認められたとき

 2. 当法人の著作権、肖像権を侵害したと認められたとき

 3. 正当な理由なく会費の納入を一年以上滞納したとき

 4. 法令もしくは公序良俗に反する行為を行ったとき

 5. 本規約または当法人が定める規則に違反したとき

 6. その他、当法人が会員として不適格と認める相当の事由が発生したとき

第3章 会員の権利

第10条(会員の権利)

 正会員は以下の権利を有する。

 1. 当法人の社員総会における議決権

 2. 当法人の役員候補となる権利

 一般会員は以下の権利を有する。

 1. 当法人の事業に対し優先的に参画することができる権利

第11条(名簿)

 当法人は、会員の登録名、SNSアカウント等を記載した名簿を作成し保管する。

 2.本名簿は個人情報保護の見地から原則非公開とする。

第12条(個人情報の保護)

 当法人は、自身が定める個人情報保護方針に基づき業務上知りえた情報及び会員の個人情報を管理し、その保護に万

全を期すものとする。

第4章 規約の追加・変更

第13条(規約の追加・変更)

 本規約に定めのない事項については、理事会の決議により定めるものとする。

 2.当法人は、理事会の決議により、会費、会員特典を含むすべての規則を追加、変更することができる。

 3.変更された規則は随時、当法人のウェブサイトにおいて公開するものとし、ウェブサイトに掲載された時点で効力を発するものとする。

第5章 知的財産

第14条(知的財産の帰属)

 当法人が創作するすべての著作物、アイデア、意匠、商標等に関する権利は、当法人に帰属する。

第15条(知的財産の保護)

当法人が作成し発行するすべてのデータ、資料については、無断で譲渡もしくは公表、掲載してはならない。

第6章 損害賠償等

第16条(損害賠償)

 会員が、本規約およびその他規則に反し、またはそれに類する行為によって当法人が損害を受けた場合、当該会員は、当法人が受けた損害を当法人に賠償するものとする。

第17条(免責)

 当法人は、会員に提供するコミュニティの利用時、イベントの参加時において発生した会員の損害等に対し、当法人の故意または重過失による場合を除き、いかなる理由によっても損害賠償責任その他一切の責任を負わないものとする。

 2.当法人の運営もしくは紹介するギャラリーを含むすべての施設の利用時に生じた損害に対して当法人の故意、重過失による場合を除き一切の責任を負わないものとする。

 3.当法人が企画運営するイベントもしくは提供するオンライン上のコミュニティまたはウェブ上のサービスにおいて、会員同士または第三者との紛争が生じた場合は、自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当法人に損害を与えないものとする。

 4.当法人が提供するオンライン上のコミュニティまたは利用するウェブ上のサービスにおいてシステム上の不具合等が発生し会員が損害を被ったときは、当法人の故意または重過失による場合を除き一切の責任を負わないものとする。  5. 当法人が理事会の決議により解散もしくは破産した場合、全ての会員は退会したものとし全ての権利を失う。その際、当法人は解散に伴うサービスの停止、及びその他の一切の責任を負わないものとする。

 

本規則は、令和5年3月13日から施行する。

 

share