2つのギャラリーと提携し、Artist Oriented Tokyoはこれまでコロナ禍で発表の場を失った美大生に表現の機会を創る活動を続けてきました。(2020−2023)
合計33回 48名の展示会を開催し、大学の枠を超えた表現の場になりました。
ギャラリーを含むAKAI Factoryの活動が評価され埼玉県のリノベーションコンペでグランプリを受賞。ローカルTVメディアでも特集されました。
行政と美大生アーティストを繋ぎ、シャッターアートの受注を通じた経済支援を実施。行政からの受注金は100%美大生に還元しました。
ムーミンバレーパークに隣接した自然豊かな立地を活かし、自然の中でアートの楽しさに触れられるプログラムを多数実施。アートの裾野を広げる活動を継続してきました。累計719名参加。(2023年5月現在)
※展示中の美大生に講師を依頼し売り上げの一部を還元。
2021年11月クリエイターによる経済圏の創出をミッションにNFTに本格参入。
■NFT展 累計9回
■累計集客1800名以上
■出展NFTクリエイター160名(延べ)
■フィジカル額装作品お迎え123作品